人生は全てヒマつぶしでゴザイマス

どこかで聞いたがあるような、ないような。
誰に聞いたのか忘れたが「その通りだ」なんて思ってる。
長い長い人生、ヒマでもつぶしてないと退屈でショーガナイだろな。
学校も、仕事も、趣味も恋愛も性欲も友達も。

そう、全部ヒマつぶし、なのだ。

だったらせめて自分にとって最上級のヒマつぶしをやってやろ。
楽しい、ハッピーな、みんなにも自慢できちゃうような、
ヒマつぶし…。。。
(著書たびこら、より抜粋★ ©アシダワカコ)



もくじ
・ロッキン北海道
・着せかえバイク
・バニー・ザ・ロックin L.A.
・Bambiee〜もの作りプロジェクト!
・映画『la motocyclette〜あの胸にもう一度』
・オキナワ ベイビー
・カスタム塗装日記
・Down By The Jetty〜ロック対談
・リスペクト↑ザ・ハイロウズ↓
・...from OKAYAMA
・拝啓☆ロック&バイク!の神様ヘ


こちらのサイトから「たびこら」を注文いただければ
バニー特製グッズがつきます!!

ご購入はコチラから
雑誌関連プレスの皆様はこちらへ★



ばんびぃシート欲しい(会社員/女性・30)
かっこいい!ハイロウズ大好き(フリーター/女性24)
俺もハーレー乗りだから、わかるぅ!(男性・32)
バニーにやられた(学生/女性21)
すばらしい作品だ。彼女はナラや村上のように日本のアートに対する価値基準をかえる事のできる人材だろう(美術大学教授/男性・70)
元気でセンスのいい若いコって大好き。刺激的(美術大学教授/女性?)
ばんびぃ欲しいよー(学生/女性・19)
レイアウトもかわいい、勉強になります(学生/女性・20)
パワフルでキュートで自分らしい!(フードライター/女性・26)
バニーちゃんのイラストがすごいかわいい。今後に期待!(女性・29)
ラブ・ピース・スマイル!(アーティスト/男性・26)
たびこら!おもしろい(アートディレクター/男性・52)
チェリーズ関係でつながってて嬉しいです(?/男性)
ライダーになりたい!(女性・20)
理由は説明できないんだけど、なんか「やったろっ!」って気になりました。なんででしょう?中で書かれてる、魔法って事でしょうか?とにかく、元気もらいました、ありがとう!(会社員/男性・27)
あついぜ!ロックだぜ!大好き!(女性・21)

単行本出すなんて、すっげぇッス! 「サイケでサブカル」ってどんなんだ? 超田舎に引っ込んで、お百姓さんのまねごとやっている アタシには想像もつきませんよ(元雑誌エディター現いそうろう/女性)
カワイかったワっ!(舞台大工業/女性・27)
ロックやねん(バンドマン/男性・23)
バイクとアートの融合。やぁ!(会社員/男性28)
強いね。そして愛を感じる。現実を200パーセントで生きている。過去を懐かしんでなんかいられない。そして、見えない未来に純粋に心をときめかせて積極的におし進んでいく姿が、 皆をとりこにするんだと思う。ワカコちゃんは時追うごとに魅力的 にそして「本物」になっていく。(グラフィックデザイナー/女性・25)
倒れるときは、マエのめり!ロック最高!バイク最高!ニートビーツ最高!(男性・27)
カラフルで直感的で元気さがビンビン伝わりました 早くも次回作が楽しみですな 感覚を維持するにはやっぱりバイク一人旅かな 『 I'll see you down the road!!』(医者/35・男性)
カッキ―やんけ!!俺もバイク乗りたくなっちゃったよ。免許もね〜のに…(ベーシスト/男性30)
なんか凄くエネルギッシュで、パワーを貰ったかんじたよ。(OL/女性・27)
下北でふらふらしてるの見たら声かけるね(男性?)
RockにBike☆素敵&楽しい&羨ましい&可愛い粋な本だったo(^-^)o (ハーレー乗り/女性25)
未だ若いので、輝く貧乏状態の方が鈍〜い金持ち状態より よろしいのでは? (キャラクター会社デザイナー/40・男性)
すてき。ひとめぼれ(女性?)
何かうまく言葉には出来ませんでしたが、とにかく、あのパワーには圧倒され、そし て刺激を受けましたよ。凄い... 自分の道を信じて走っている人は...クサイ言い方ですが(笑)、活き活きしていて、 ほんと目が輝いている...あらためて思いました。(イラストレーター/男性31)
ビビットな魅力に、どんどん吸い寄せられたよ(アパレルブランド主宰/女性・25)
パニーちゃんを数えろ!(フリーター/19・男性)
野菜食べなよ(会社経営/31・男性)
どっちかというとゲッツ!って感じだとは思うけど。(雑誌エディター/33・男性)
楽しみにしてます(アーティスト/25・女性)
MD壊れてて、さみしー通勤時間がふっとんだわ。(アパレル経営/女性・30)
とにかく過剰な自己主張ってどこ見回してもいっぱいあって鼻につくしうんざりだ けど、そういうのがまず、まったくなかった。「そんなのあたりまえだろ」と思う かも知れないけど持ち込み原稿とかの99%がそうだし、とにかくナンデモイイから 自己主張したいって人が街にもメディアにもネット上にも溢れている中で、『たび こら』の読後感はすごく爽やかでした。 先にもう「ワカコ」という確固とした存在と思想があって、それを色々な形で表現 したらたまたまこうなりました、どうですか?格好いいでーす!という感じ。 人生を精一杯楽しもうとするひとりの女の子が等身大で私的な日常を自然体で表現 している「だけ」なのに、でも「だからこそ」なんかそここそが「世界の真ん中」 なんだよ、と気付かされました。(出版会社エディター/男性・25)
すごい!機会あれば一緒に何か創りたいですね★(カメラマン/女性・22)
人生なんて全て〜 のあの1ページは衝撃でした。肩の力がすうっと 抜けた感じに涙も潤むあたたかさ。二度三度繰り返し味わいながらその心地良さの余 韻の中次のページへ進んでいきました。楽しい絵やシンプルな写真カットや配置なん か私の心が年齢不詳になっちゃって19歳の私が感じてたり46歳の私が感じてたりなん だか自分がほぐれて本当の自分の感性を久々に自分で感じた時間だった様です何を言っ てんのか解らないかもしれませんね。このオバサン変ってか? 若いあなた 方が楽しく一生懸命に表現した「たびこら」は見事で私の心に伝わった。うれしくっ て会社の部長や先輩に私の感動を話しちゃった。親友の娘さんがもう1冊は読みます。 高3です。彼女にも感想聞いてみたいと思ってます。(会社員/女性・46)


こちらのサイトから「たびこら」を注文いただければ
バニー特製グッズがつきます!!

ご購入はコチラから
雑誌関連プレスの皆様はこちらへ★

© RAMUNEROCKETS2003 画像の無断使用は一切禁止です。無断で使用した場合は法的処置を行います。